ミスを起こさない工夫 10選

ミスを起こさない工夫 10選

尊敬する先輩と話しをしているときに、壁に貼ってあったポスターをもらい、
現在日高印刷所の社内でも掲示してます。

ミスを起こさない工夫 10選 (版権の関係があるので写真は掲載できませんが汗)

ミスを起こしにくくする仕組みは自分で作る。
ミスばかりしている時の参考にと。。。

1 作業工程を見直す:もっと簡単にできる方法はないのか?
2 短期集中にシフトする:30分で一息つく
3 AIを活用する:誤字脱字のチェック
4 メモをとる:記録を見直して記憶におとす
5 整理整頓をする:PC周りは綺麗に
6 Wチェックを欠かさない:一人では気づかないミスもある
7 パソコンフォルダ整理する:一定のルールを決める
8 報連相を欠かさない:変更・疑問はすぐに確認、曖昧な表現は避ける
9 複数タスクは行わない:一人でいくつも抱えるとミスにつながりやすい
10 気分転換タイムを死守する:リラックスタイムを取った方がミスは減る

今風らしいチェック項目があり、例えばAIを活用するというのは、まさにその通り!

私も「CHAT GPT」をフル活用しており、いろんな場面で活用してます。
また知人からも活用方法を聞いて、そんなことにも使えるのか!?
と驚くことも多々あり今後AIは我々のビジネスを席巻していく予感と、
これを活用しないと生き残っていけない実感はあります。

それ以外にも、短期集中にシフト、気分転換タイムをとるなど、
今までにやったことがなかったことが多々ありました。

人からは、そんな事当たり前だよ!ってよく聞きますが、
言いながら結構実践していない人がたくさんいます。

私の最近のキーワードは「ピッパの法則」!

私の最近のキーワードは「ピッパの法則」!
ピット思いついたら、パッとやる!

これも先輩から学んだ事!

日々実践あるのみです!

関連記事

  1. ブランドマネージャー認定協会 トレーナー研修に行ってきました!

  2. YouTubeチャンネルを開設しました!

  3. 販促EXPOでZ世代攻略のヒントを発見!日高印刷所が描く、未来への挑戦…

  4. Japan IT Week春2024

  5. 2024やっちゃれウオーキングに参加しました!

  6. 若松法人会にて優良表彰&岩本はつえ氏講演会に参加しました。